<材料> ※2人分
• 鶏もも肉 1枚(300g)
• 白ねぎ 1本
• 薄力粉 適量
• 百SAUCE 大さじ3
• みりん 小さじ2
• わさび(チューブ) 小さじ1
• 塩 少々
• サラダ油 小さじ1
<作り方>
1.下準備
・鶏肉は筋や余分な脂を取り除き、1枚を横半分に切り、両面を塩をふり下味をつける。
・白ねぎは食べやすい大きさに切る。
・小さなボウルにみりんとわさびを入れ、溶く。
2.鶏肉を焼く
①鶏肉に薄力粉を薄くまぶしつける。
②フライパンにサラダ油を入れ、皮目を下にし鶏肉を並べ、弱中火でじっくり焼く。
横の空いている所へ白ねぎも入れ、同時に焼く。
③皮目にこんがりと焼き色がついたらひっくり返し、同様に焼く。白ねぎも 転がし全体を焼く。
3.味付け
白ねぎは火が通れば、取り出す。
鶏肉の上から百SAUCEを加え 沸いたら弱火に落とし、みりんで溶いたわさびを加え、弱火で絡めるようにさっと炒める。
4.盛り付け
鶏肉を取り出し、食べやすい大きさに切る。
器へ盛り上からフライパンに残っているタレをかけ、白ねぎを添え完成。
【調理時のポイント】
わさびは最初に入れ炒めると香りが飛ぶので、最後に入れる。
お好みでわさびを添え、つけて食べる。