ピーマンの肉詰め

<材料>  ※4人分

【A】
• 合いびき肉 300g
• 玉ねぎ 1/2個
• 卵 1個
• パン粉 大さじ3
• 牛乳 大さじ2
• 塩 小さじ1/3
•こしょう 少々

• ピーマン 5~6個
• 小麦粉 適量
• 百SAUCE 大さじ3
• サラダ油 小さじ1

<作り方>

1.下準備
・パン粉と牛乳を合わせて浸しておく。
・玉ねぎはみじん切りにする。
・ピーマンは洗ってからよく水気を拭き取り、半分に切りへた(固い部分のみ)と種を取り除く。ピーマンの内側に小麦粉を薄くつけ、余分な粉ははたく。

2.肉だねをつくる
大きめのボウルに【A】の材料を全て入れ、糸をひくほどの粘りがでるまで手でよく混ぜる。

3.ピーマンに肉だねを詰める
ピーマンに隙間のないよう隅々まで肉だねを詰め、肉だねがこんもりと盛り上がるようにのせ しっかり押さえて固定する。

4.フライパンで焼く
熱したフライパンに油をひき、肉を下にし並べ 中火で2~3分焼き、焼き色をつける。
焼き色がついたら 水 大さじ2(30ml)を加えふたをし、弱中火で5分程 蒸し焼きにする。

5.たれを絡める
百SAUCEを入れ 煮絡める。
火が通ってるか確認し 皿に盛り、お好みで百SAUCE(分量外)をかける。


【調理時のポイント】
ピーマンの種を取るとき、ワタは取らないこと。取らないことで、肉だねがピーマンからはがれにくくなります。
焼く時はひっくり返さないことで、肉だねがはがれ落ちるのを防ぎます。


関連オススメレシピ