<材料> ※2人分
• キャベツの葉(大きいもの) 4〜6枚
【A】
・合い挽きミンチ 250g
・玉ねぎ 1/2個
・パン粉 大さじ3
・牛乳 大さじ2
・塩 小さじ2/3
・黒こしょう 少々
・キャベツの芯 (※)
• 水 1.5カップ(300ml)
• コンソメ(顆粒・チキン) 小さじ1
【B】
・百SAUCE 大さじ2
・トマトジュース 1カップ(200ml)
・ケチャップ 大さじ4
• 小麦粉 少々
• パセリ 適量
<作り方>
1.下準備
・キャベツの葉は熱湯でさっとゆで、広げて冷ます。軸の硬い部分は削ぎ落とし、みじん切りにし種に加える。(※)
・玉ねぎはみじん切りにする。
2.肉だねを作る
ボウルに【A】を入れ、粘りが出るまで手でよく混ぜる。4等分し俵形にまとめる。
3.包む
キャベツの葉は水気をしっかり拭き取ってから 茶こしなどで小麦粉を薄く振り、2の俵形の肉だねを乗せ、左右を中央に折り畳んでから、芯の部分から葉を巻きつけ、巻き終わりを爪楊枝で止める。
4.煮込む
鍋に3のロールキャベツを巻き終わりが下になるように並べ、水とコンソメを入れ加熱し、沸いたらふたをし 中火で約10分煮込む。
5.調味料を加え更に煮込む
【B】を加え、煮立ってから更に約10分煮込む。
崩れないよう気をつけながら爪楊枝を抜き 煮汁ごと器へ盛り、黒こしょう・パセリを散らし完成。
【調理時のポイント】
玉ねぎは生のまま使用していますが、炒めてから加えるとしっとりした口当たりになります。お好みでどうぞ。
仕上げにEXバージンオリーブオイルをたらしても美味しいです。