甘長とうがらし 焼き浸し

<材料>  ※2〜3人分

• 甘長とうがらし (太め) 6本

【A】
・水 3/4カップ (150ml)
・和風顆粒だし 小さじ1/3 (1g)
・百SAUCE  大さじ2
・濃口醤油 大さじ1

• かつお節 適量
• 糸切りとうがらし 適量

<作り方>

1.下準備
・甘長とうがらしはヘタを取り、一箇所タテに切り込みを入れる。
・ボウルに【A】を入れ混ぜ合わせる。

2.焼く
甘長とうがらしを魚焼きグリル又はフライパンを十分熱してから、両面焼き目がつくように焼く。

3.和える
焼けたら、熱いうちに【A】のボウルへ浸す。
かつお節と一緒に和え器へ盛り、糸切りとうがらしを飾る。


【調理時のポイント】
油を引かずに香ばしく焼きあげます。甘長とうがらしの代わりに、ししとう・万願寺とうがらし・ピーマンでもお作りいただけます。


関連オススメレシピ