<材料> ※2人分
• 牛肉 こま切れ 100g
• 春雨 100g
• 玉ねぎ 1/4個
• にんじん 1/4本
• にら 20g
【A】
・百SAUCE 40ml
・鶏がらスープの素 小さじ2と1/2
・にんにく(すりおろし) 1/3片
・ごま油 大さじ1
• いりごま(白) 適量
• 輪切り唐辛子 適量
<作り方>
1.下準備
・牛肉は大きければ食べやすい大きさに切り、少量の百SAUCE(分量外)でもみ込み下味をつける。
・玉ねぎ・にんじんは千切りにし、にらは4cm幅に切る。
・にんにくはすりおろす。(又はチューブで代用)
・ボウルに【A】の調味料を入れ、混ぜ合わせる。
2.春雨をゆでる
鍋にたっぷりの湯を沸かし、春雨を5分ゆがく。その後 冷水で冷やしてから食べやすい長さに切り、ザルにあげ水気を切る。
(※ゆで時間は目安です。袋の表記を参考にしてください。)
3.玉ねぎとにんじんを炒める
フライパンに少量のごま油(分量外)を入れ熱し、玉ねぎとにんじんを炒める。しんなりとしたら、一旦皿に移す。
4.肉を炒め、味付け
そのままのフライパンに 再び少量のごま油(分量外)を入れ熱し、牛肉を入れ炒める。
牛肉の色が変わり火が通ったら、
・にら
・2の春雨
・3の玉ねぎとにんじん
・合わせておいた【A】
を加え、弱中火で炒める。
5.仕上げ
汁気が少なくなれば火を止め、いりごま・輪切り唐辛子を加え混ぜ 完成。
【調理時のポイント】
春雨は商品によってゆで時間が異なるので、商品の表記にしたがって調理してください。